データサイエンスのオフロード
これは極めて個人的な見解なのですけど、データサイエンスにも「オフロード」と「オンロード」のような区別があるのではないかと思っています。
つまり、データを「道」、学習器を「自動車」と考えたときに、いつも同じように舗装された道 ...
需要予測と利益の最大化
機械学習を使った予測では、一般的に「精度さえ出ればいい」という思考パターンにハマってしまいがちだけれどれも、本当にそれで大丈夫なのかな?ということを最近よく考える。予測精度さえよければ、本当に顧客の要望は叶えられるのか?
...
小さな店舗の需要予測が難しい理由
小さな店舗の需要予測は基本的に難しいのではないか?と思っている。それは、店舗への来店客数みたいなものはポアソン分布に従うことが多いからだ。
ポアソン分布というのは、一般の方にはあまり耳慣れない分布かもしれないが、これは実は ...
Google 版 COVID-19 のモデルの概観
概要
最近、Google版の COVID-19 のモデルを見ていて、いろいろインスパイアされる部分があったので、紹介してみたいと思います。
ただ、私自身は疫学の専門家でもないので、本来はこのモデルを解説できるような立場にはい ...
微分方程式のパラメータ推定
概要
最近また新しく Udemy の講座をつくりまして、その中で微分方程式のパラメータ推定の話をさせて頂きました。要するに与えられた微分方程式のパラメータが未知であるとして、そのパラメータを観測データから推定するといった問題の話です。